2015年11月30日

第15回中部地区ゴム銃射撃大会

499359_1448795670.gif


11月29日中部の大会に参加してきました。

そこで な・な・ナント大方の予想を裏切って優勝しちゃいました。


おめでとう!パチパチパチ花吹雪〜!


周りもビックリ!私もビックリ! ほっぺをつねっても夢ではありません。


苦節10年、やっとの思いでここまでたどりつきました。


I am a champion
posted by もぐら at 16:09| Comment(6) | TrackBack(0) | 射撃大会

2015年11月20日

第15回中部地区ゴム銃射撃大会

参加しま〜す


日時:2015年11月29日(日曜) 午前10時〜16時

開場:午前9時  受付開始:9時30分


場 所 地球市民交流センター 体験学習室3

※愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内

〒480-1101 愛知郡長久手町大字熊張字茨ヶ廻間乙1533-1

電話番号0561-64-1190


参加資格:どなたでも参加自由(年齢、性別は問いません)


参加費 :無料


アクセス 電車:東部丘陵線(リニモ)〜

『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ

車:

東名高速道路・日進JCTから、

名古屋瀬戸道路に分岐

「長久手IC」東へ約5分

または東名高速道路

「名古屋IC」東へ約20分


競技内容:日本ゴム銃射撃協会公式競技3種

(マッチボックス・フライシュート・コインペンドラム)

持ち物 競技用ゴム銃、昼食、飲み物、筆記用具。

昼食は会場内にお弁当屋や、レストランがありますので、利用可能です。

貸し出しゴム銃もありますので手ぶらでもOKです。輪ゴムも用意してあります。

ご自慢の自作銃があれば是非お披露目ください。


申し込み・問い合せ:メールでこちらまで:mori@aa.aeonnet.ne.jp

(当日参加も歓迎しますが、できましたら事前申し込みをお願いします。)


その他

・競技は3種2セット行いますが、1セットだけでも構いません。

・会員提供の賞品があります。

・競技の進行状況によってスケジュールが変更される場合があります。


主催:日本ゴム銃射撃協会 愛知県豊田市支部 森伸夫
posted by もぐら at 17:09| Comment(2) | TrackBack(0) | 射撃大会

2015年11月03日

第13回関西地区大会

取りあえずご報告!


来る12月20日(日)に第13回関西地区ゴム銃射撃大会を開催いたします。

場所は「ひと・まち交流館 第5会議室」です。

今年最後の大会ですから大会終了後、前年通り忘年会も一緒に催したいと思います。

その他詳細は確定次第ご報告いたしますので、皆様予定のほどお願いいたします。


600px.jpg
posted by もぐら at 14:41| Comment(1) | TrackBack(0) | 射撃大会

2015年09月24日

大会風景をアップしました。

ひとまち交流館.jpg







大会の模様をアップしました。

ゴム銃の大会ってどんなものかとお思いの方ご覧下さい。

少しは雰囲気が分かってもらえるかも?

全然気楽な大会ですのでふらっと遊びに来ていただくのも大歓迎!

次回は来年1月に開催予定です。
posted by もぐら at 15:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 射撃大会

2015年09月22日

大会集合写真

IMG_0151.JPG


あ〜楽しかった!



SN3S1094[1].jpg


コインペンドラムに挑戦中のもぐらさん!


posted by もぐら at 06:26| Comment(1) | TrackBack(0) | 射撃大会

2015年09月21日

第12回関西大会の結果発表!

12回得点.jpg


今大会で大事な愛用のゴム銃を忘れて会場入するというハプニングに見舞われ、成績はイマイチとなってしまいました。(これが実力ですかね?)
posted by もぐら at 08:43| Comment(1) | TrackBack(0) | 射撃大会

2015年09月20日

本日はゴム銃大会

いよいよ本日は第12回関西地区ゴム銃射撃大会の開催日です。


ひと・まち交流館3階第5会議室10:00か〜16:00


遊びに来てくださいよ〜待ってま〜〜〜〜〜〜〜す。
posted by もぐら at 06:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 射撃大会

2015年08月21日

京都射撃大会

12kansai_600px.jpg


いよいよ一月を切りました。

皆さん練習してますか?

残念ながら私は練習できてません

この猛暑続きで練習どころかゴム銃自体も触ってませんでした。

早く涼しくならないと9月の大会は散々な成績になるかも?・・・
posted by もぐら at 12:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 射撃大会

2015年08月03日

第12回関西地区ゴム銃射撃大会

12kansai_600px.jpg


第12回関西地区ゴム銃射撃大会の開催日が決定いたしました。


2015年9月20日(日)関西地区の大会を開催いたします。


どなたでも気楽にご参加いただけます。


小学生から70歳以上のシニアまでいっぱい活躍されてますよ!


自慢のゴム銃のデモンストレーションもご覧いただけるかも・・・?


ゴム銃ってなんだろう一度見て触ってみたいという方、どしどしご参加下さい、そしてエントリーお待ちしております。



申し込みはことら!



posted by もぐら at 15:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 射撃大会

2015年05月17日

第6回滋賀地区ゴム銃射撃大会

11167808_758378344283496_309243670097549105_n.jpg


2015年7月5日(日)第6回滋賀地区ゴム銃射撃大会が開催されます。


日本ゴム銃射撃協会の公式競技3種目により執り行います。


どなたでもお気軽に参加下さい。


会員諸氏の自慢のゴム銃もご覧いただけますし射撃体験も楽しんでいただけます。


詳しくはメールでご確認ください!
posted by もぐら at 12:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 射撃大会

2015年05月11日

結果発表

第11回ランキング.jpg


第11回関西地区ゴム銃射撃大会の結果発表をいたします。

おかげをもちまして自己ベストを更新させていただきました。

フライシュートが満点取れていれば150点の大台に届いていたのですが残念でした。

しかし次回に楽しみを取っておいたと思えば今から楽しみが増えたというものです。


11088342_755505367904127_3171469764394832863_n.jpg


どうですこの楽しげな集合写真?

次回は貴方のこの中に居るかも?


11203156_755505421237455_2296197794520876361_n.jpg


皆さんの自慢のゴム銃たちです。

posted by もぐら at 07:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 射撃大会

2015年05月10日

本日大会です。

本日、第11回関西地区ゴム銃射撃大会が開催されます。


場所はひと・まち交流館、時間は10時からです。


見学だけでも大歓迎どしどしお越し下さい。


SN3S0893.jpg
posted by もぐら at 05:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 射撃大会

2015年04月18日

第11回関西地区ゴム銃射撃大会

11もぐらさん.JPG


いよいよゴム銃大会まであと3週間となりました。

エントリーまだの方どしどしエントリーお願いいたします。


場所:ひと・まち交流館 京都(3階第5会議室)


日時:2015年5月10日(日)10:00〜18:00


競技内容 日本ゴム銃射撃協会公式競技


日本ゴム銃射撃協会の公式競技の規定に基づき、

3種類の競技の合計点で順位を決定します。

マッチボックス =マッチ箱大の的を狙う競技

フライシュート =ハエに見立てた大きさの的を狙う競技

コインペンドラム=5円玉を吊るした動く物体を狙う競技  の3種類です。

午前午後で2セット行う予定です(1セットのみ参加でもOK)



参加費用  500円(昼食代込) 

    

参加申込  準備のため事前に下記まで申込をお願いします。

        エントリーは随時受付!


第11回.jpg
posted by もぐら at 08:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 射撃大会